主にブログのサイドバーに貼るツール。
ブログパーツ
と、呼べばいいらしい。
かなり一般的な名前で、ぐぐると7,860,000件もあるじゃないか。
やっぱ遅れてるなー、俺。技術的なことに目を向けすぎているのかな。
いつも楽しく見てる「オモコロ」でもブログパーツを公開してました。
こちら
ぺろたんのやつ最高っ!
あー、貼りたいっ、すげー貼りたい。
でもブログパーツってどうやって実現すればいいのかな。
divタグにflash。
javascriptタグでdocument.write()とかJSONP。
iframeタグ。
とか、そんなんかな。
2006/09/27
2006/09/26
ブログに貼る、貼られるということ。
Web 2.0とは、ブログに貼れることですねhttp://webdog.be/archives/06130_212111.php
昨日このブログLingrのバッヂを貼ってから、ずいぶん気になっていた。
ブログに貼る・貼られるということの重要性、ちゃんと考えるの忘れてたよ。
今作ってるものについても考えよう。
2006/09/25
早速ですがLingrのチャットルームを開設してみた。
このブログのサイドバーに入り口を張っておきました。
ブログに張れる「badge」が用意されているというのが、
今後、多くのユーザを持つwebサービスの条件かもしれないですね。
ブログに張れる「badge」が用意されているというのが、
今後、多くのユーザを持つwebサービスの条件かもしれないですね。
「Comet」、Ajaxの新しい道?
「Comet」
サーバプッシュ型Ajaxな技術またはアプリの総称。
(WEB+DB PRESSに載ってた)
Cometを使ったチャットサービスが(自分の中で)賑わっている。
Lingr http://www.lingr.com/
普通のAjaxと違ってサーバ側で対応する必要があるが、
Lingrではjettyの「Jetty 6 Continuations」で実装している。
開発したInfoteriaUSA代表 江島健太郎さんによる技術解説
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/003149.html
サーバプッシュ型Ajaxな技術またはアプリの総称。
(WEB+DB PRESSに載ってた)
Cometを使ったチャットサービスが(自分の中で)賑わっている。
Lingr http://www.lingr.com/
普通のAjaxと違ってサーバ側で対応する必要があるが、
Lingrではjettyの「Jetty 6 Continuations」で実装している。
開発したInfoteriaUSA代表 江島健太郎さんによる技術解説
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/003149.html
2006/09/19
2006/09/11
一本あたり19kcal
http://www.taisho.co.jp/company/release/2005/05_1020-j.htm
19kカロリーの栄養ドリンクで、
何kカロリー分の仕事ができるのか?
んー
-
力がみなぎってきた
19kカロリーの栄養ドリンクで、
何kカロリー分の仕事ができるのか?
んー
-
力がみなぎってきた
イントラで動かせるなら、
http://www.openspc2.org/blog/sample/008/
mixiのコミュにあがってたんだけど、
GoogleMapAPIは、地図だけでなくオリジナルの画像も扱えるみたい。
画像を用意するのが大変そうだけど。
画像をアップするサーバをイントラ内におけば、
いろいろと活用できそうだと思いませんか?
社内の地図とか、座席表とか、設計書とか、、施工図とか、、、
使い方教えて欲しいです。
mixiのコミュにあがってたんだけど、
GoogleMapAPIは、地図だけでなくオリジナルの画像も扱えるみたい。
画像を用意するのが大変そうだけど。
画像をアップするサーバをイントラ内におけば、
いろいろと活用できそうだと思いませんか?
社内の地図とか、座席表とか、設計書とか、、施工図とか、、、
使い方教えて欲しいです。
2006/09/08
web2.0時代のジェネレータたち
http://del.icio.us/yanaoki/generator?setcount=100
すごーい便利です。
組み合わせれば、それっぽいサイトなんてすぐ作れますね。
すごーい便利です。
組み合わせれば、それっぽいサイトなんてすぐ作れますね。
- ロゴ
- バナー
- 壁紙
- アイコン
- サムネイル
2006/09/07
大画面液晶テレビとGoogleEarthをつかったバーチャル世界十周旅行
現場の同僚は、自宅でPCを使うとき、
32型くらいの液晶テレビをディスプレイとしているらしい。
Google Earthで飛び回ったら気持ちいいんだろうなー。
ビール飲みながらさぁ。
うちのテレビでもチャレンジしてみようかな。。
-
Google Earth http://earth.google.com/
32型くらいの液晶テレビをディスプレイとしているらしい。
Google Earthで飛び回ったら気持ちいいんだろうなー。
ビール飲みながらさぁ。
うちのテレビでもチャレンジしてみようかな。。
-
Google Earth http://earth.google.com/
2006/09/06
これはどこまで考えればいいのか(社内ブログ/SNS)
Three-dozen knowledge sharing barriers
via 知識共有を阻む37の壁
社内Rails勉強会開催の裏で密かに考えている、社内ブログ/SNSに関するネタ。
導入へのアプローチをどうしようか、
って考えてるけど、
こんなに壁があったのではどうしようもないなー。
印刷して一つ一つ考えてみるか(って以外にマメな自分)
via 知識共有を阻む37の壁
社内Rails勉強会開催の裏で密かに考えている、社内ブログ/SNSに関するネタ。
導入へのアプローチをどうしようか、
って考えてるけど、
こんなに壁があったのではどうしようもないなー。
印刷して一つ一つ考えてみるか(って以外にマメな自分)
2006/09/04
登録:
投稿 (Atom)
Loading...
Loading...